User's Manual Part 4
61
機能設定
機内モードを設定する
機内モードを設定すると、ワイヤレス機能(電話、パケット通信、無線
LAN(Wi-Fi
®
)機能、Bluetooth
®
機能)がすべてオフになります。
設定メニュー画面→[その他...]
「機内モード」を選択
機内モードがオンの場合でも無線LAN(Wi-Fi
®
)/
Bluetooth
®
機能を
オンにすることができます。航空機内や病院など電波の使用を禁止さ
れた区域では無線LAN(Wi-Fi
®
)/
Bluetooth
®
機能を使用しないよう
ご注意ください。
◎携帯電話の使用が禁止されている場所(航空機内、医療機器や電子機器のそ
ばなど)では、電源を切ってください。
◎機内モードを有効に設定すると、電話をかけることができません。ただし、
110番(警察)、119番(消防機関)、118番(海上保安本部)、157番(お客さ
まセンター)には、電話をかけることができます。なお、電話をかけた後は、自
動的に無効に設定されます。
◎機内モードを有効に設定すると、電話を受けることはできません。また、メー
ルの送受信、無線LAN(Wi-Fi
®
)機能、Bluetooth
®
機能による通信なども無
効にします。
◎F(1秒以上長押し)→[機内モード]と操作してもオン/オフを切り替え
ることができます。
マナーモードを設定する
マナーモードを設定することで、公共の場所で周囲の迷惑とならない
ように設定できます。
設定メニュー画面→[音]→[マナーモード]
[OFF]/[バイブレーション]/[ミュート]
◎F(1秒以上長押し)→[ ]/[ ]/[ ]と操作しても、ミュート/バ
イブレーション/OFFを切り替えられます。
◎lを押すと、着信音量が1段階下がります。着信音量を下げることで、バ
イブレーション/ミュートにすることもできます。
◎マナーモード中でもカメラのシャッター音や録画開始/終了音は鳴動しま
す。
◎マナーモード設定中に機能設定の内容を再生して確認したときは、消音の
状態でデータが再生されます。機能によっては、再生中にlrを押す
と音量を調節できます。