User's Manual Part 4

63
付録/索引
故障とお考えになる前に
故障とお考えになる前に次の内容をご確認ください。
こんなときは ご確認ください 参照
電源が入らない 電池パックは充電されていますか? P.30
電池パックは正しく取り付けられていますか?
P.26
電池パックの端子が汚れていませんか? P.30
Fを長押ししていますか? P.33
充電ランプが黄色で点滅していませんか? P.33
電源が勝手に切れる 電池パックは十分に充電されていますか? P.30
電源起動時のロゴ表示
中に電源が切れる
電池パックは十分に充電されていますか? P.30
電話がかけられない 電源は入っていますか? P.33
auMicro IC Card(LTE)が挿入されてい
ますか?
P.28
電話番号が間違っていませんか?
(市外局番から入力していますか?)
P.51
電話番号入力後「発信」をタップしていま
すか?
P.51
「機内モード」が設定されていませんか? P.61
電話がかかってこない 電波は十分に届いていますか? P.42
サービスエリア外にいませんか? P.42
電源は入っていますか? P.33
auMicro IC Card(LTE)が挿入されてい
ますか?
P.28
「機内モード」が設定されていませんか? P.61
(圏外)が表示される ビスエリア外か、電波の弱いところに
いませんか?
P.42
内蔵アンテナ付近を指などで覆っていませ
んか?
P.25
充電ができない 充電用機器は正しく接続されていますか? P.31
電池パックは正しく取り付けられていますか?
P.26
本体または電池温度が高温または低温に
なっていませんか?温度によって充電を停
止する場合があります。
P.30
KDDI指定の周辺機器(アダプタなど)で充
電をしていますか?
P.31
こんなときは ご確認ください 参照
キー/タッチパネルの
操作ができない
電源は入っていますか? P.33
電源を切りもう一度電源を入れ直してく
ださい。
P.33
タッチパネルで意図し
た通りに操作できない
タッチパネルの正しい操作方法をご確認く
ださい。
P.35
電源を切りもう一度電源を入れ直してく
ださい。
P.33
が表示される auMicro IC Card (LTE)が挿入されてい
ますか?
P.28
充電してください
などと表示された
電池残量がほとんどありません。 P.30
電話が勝手に応答する 「伝言メモ」が設定されていませんか? P.54
電池パックを利用
できる時間が短い
十分に充電されていますか?
赤色の充電ランプが消灯するまで、充電
してください。
P.30
電池パックが寿命となっていませんか? P.14
(圏外)が表示される場所での使用が多く
ありませんか?
P.42
アプリ一覧→[ ][アプリの管理][実
行中]→使用していないアプリケーショ
や機能をタップして終了停止してくださ
い。
電話をかけたときに
受話部(レシーバー)
から「プーッ、プーッ、
プーッ…」
音がしてつながらない
サービスエリア外か、電波の弱いところに
いませんか?
P.42
無線回線が非常に混雑しているか相手の
方が通話中ですのでおかけ直しください。
画面照明が暗い 本体または電池温度が高温になっていませ
んか?温度によって画面の輝度を落とす場
合があります。
省電力モード設定時、画面の明るさが
「暗い」へ設定されます。
P.55
相手の方の声が聞こえ
ない/聞き取りにくい
通話音量が最小に設定されていませんか? P.51
受話部(レシーバー)が耳に当たるようにし
てください。
P.25
P.26
画面が動かなくなり、
どのキーをタップして
も操作できない
電源を切り、もう一度電源を入れ直してく
ださい。
P.33