User's Manual

29 30
防水/防塵/耐衝撃性能について
本機は背面カバーおよびカードスロットキャップが完全に装着された状態で
IPX5相当、IPX7相当の防水性能およびIP5X相当の防塵性能を有しており
ます。また、MIL規格準拠の耐衝撃性能を実現しております(当社試験方法に
よる)
具体的には、(1時間あたりの雨量が20mm未満)の中で傘をささずにお使
いいただけます。バスルームやキッチン、プールサイドなど水がある場所でも
お使いいただけます。
詳しくは、「利用シーン別注意事項」(P. 31)をご参照ください。
ただし、この「防水/防塵/耐衝撃性能について」に記載されている内容を守
らずにご使用になると、浸水や砂異物などの混入の原因となり、発熱発火
感電傷害故障などのおそれがあります。安全にお使いいただくために、この
「防水/防塵/耐衝撃性能について」の内容をよくお読みになってからご使用
ください。
IPX5相当
内径6.3mmのノズルを用いて3mの距離から約12.5リットル/分の
水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水に
よっても、電話機としての性能を保つことを意味します。
IPX7相当
常温で水道水かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、
30分間水底に放置しても本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保
つことを意味します。
IP5X相当
防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が入ったとしても所定の動作および安
全性を損なわないように保護されていることを意味します。
MIL規格準拠
アメリカ防総が制定したMIL-STD-810G Method516.7Shock-
Procedure Ⅳに準拠した落下試験(高さ1.22mから合板(ラワン材)に本
機を26方向で落下させる)を実施していますが、すべての衝撃に対して保
証するものではございません。
日常生活における使用での耐衝撃性を想定していますので、投げつけたり、無理
な落とし方をするなど、過度な衝撃を与えた場合は壊れる可能性がありますの
でご注意ください。また、本体の性能に異常がなくても落下衝撃にて傷などが発
生します。
ご使用にあたっての重要事項
浸水の原因となるため、カードスロットキャップをしっかりと閉じて、
面カバーを確実に取り付けてください。
キャップ類が浮いていることのないように完全に閉じていることを確認
してください。
接触面に微細なゴミ(繊維くず、髪の毛1本砂粒1個など)がわずかで
も挟まると浸水の原因となります。
手や本機が濡れている状態でのカードスロットキャップの開閉や背面カ
バーの取り付け/取り外しは絶対にしないでください。
砂浜などの上に置かないでください。送話口受話口スピーカー3.5㎜イ
ヤホン端子外部接続端子などに砂などが入り音が小さくなる場合があり
ます。
水中で使用(キー操作を含む)しないでください。