User's Manual

49 50
ソフトウェア更新
ネットワークを利用して本機のソフトウェア更新が必要かどうかを確
認し、必要なときには手動で更新ができます。
3G回線、4G回線またはWi-Fi回線にてダウンロードが可能です
3G回線や4G回線の場合はパケット通信料がかかります。
本機の状況(故障破損水濡れなど)によっては保存されている
データが破棄されることがあります。必要なデータは、ソフトウェア
更新前にバックアップしておくことをおすすめします。なお、データ
が消失した場合の損害につきましては、当社は責任を負いかねます
ので、あらかじめご了承ください。
更新が完了するまで、本機は使用できません。ソフトウェア更新には
時間がかかることがあります。
電波状況のよいところで、移動せずに操作してください。また、電池
残量が十分ある状態で操作してください。更新途中に電波状態が悪
くなったり、電池残量がなくなったりすると、更新に失敗することが
あります。更新に失敗すると本機が使用できなくなることがありま
す。
ソフトウェア更新中は絶対にUSIMカードを取り外したり、電源を
切らないでください。更新に失敗することがあります。
手動でソフトウェアを更新する
1
ホーム画面で
(設定)
2
「端末情報」
「システムアップデート」
3
「アップデートをチェック」
以降は、画面に従って操作してください。
■ソフトウェア更新が完了すると
ソフトウェア更新完了の画面が表示されたあと自動的に再起動しま
す。
ソフトウェア更新後に再起動しなかったときは、電源キーと音量大キーを同時
に10秒以上長押しして本機を再起動してください。それでも起動しないとき
は、お問い合わせ先(P. 54)までご連絡ください。
使用材料
本体
使用箇所 材質/表面処理
外装ケース(ディスプレイ側) PA樹脂(ガラス繊維含有)/アクリル系
UV硬化塗装処理
外装ケース(背面側) PC樹脂(ガラス繊維含有)/アクリル系
UV硬化塗装処理
背面カバー PC樹脂/アクリル系UV硬化塗装処理
ディスプレイ 化学強化ガラス/防汚処理
電源キー、音量大/小キー、カメラリン
グ、モバイルライト
PMMA樹脂
カメラレンズ PMMA樹脂/強化処理
カードスロットキャップ PC樹脂+TPE樹脂+シリコンゴム
アンテナ PC+ABS樹脂/金メッキ処理
イヤホン PA樹脂
イヤホン固定板、USIMカードスロット
カバー、SDカードコネクタ
ステンレス鋼
スピーカーメッシュ ポリエステル/撥水処理
ネジ SWCH/クロメート処理