HR624 MK2 High Resolution Active Studio Monitor 日本語オーナーズマニュアル OWNER’S MANUAL
HR624 MK2 安全上のご注意(重要) 1. 指示をお読みください。 2. マニュアルは大切に保管してください。 3. すべての警告にご注意ください。 4. 指示をお守りください。 5. 製品に水分を近付けないでください。 6. クリーニングには乾いた布をご使用ください。 7. 換気口が塞がれないようにしてください。マニュアル に指定された場所に設置してください。 8. 暖房器具やパワーアンプなど、熱源の周辺に本製品を 設置しないでください。 12. カート、スタンド、トライポッド、ブラケット、テー ブルには付属のもの、もしくは推奨されたものをご使 用ください。カートで運搬する際には、落下による損 傷を防ぐため、カートと本機がしっかり固定されてい ることをご確認ください。 13. 落雷の発生時や長期間使用しない場合には電源コード を抜いてください。 14.
この度は Mackie HR624 MK2 スタジオモニターをお求め • 頂き、誠にありがとうございました。オリジナルの HR624 スタジオモニターは、当時のフラッグシップモデルである HR824 の姉妹品として 2001 年に発売されましたが、今回、 • 私達はさらなる精確さと低域のレスポンスの向上を追求 し、現代的なコンポーネントの導入とともに HR624 MK2 を設計しました。 アンプは、スピーカーによって最大の音響出力が得ら れるように、また、過負荷によるスピーカーのダメー ジの危険性を最小化するように設計されています。 • アンプの出力とドライバを結ぶケーブルは最小限に留 められています。アンプのダンピングファクターが長 いスピーカーケーブルの抵抗によって損なわれること はありません。 • 両ドライバからの出力の音響的な和は電気的また物理 的に最適化されています。増幅特性は単一で位相差も 最小化されています。 高品位のための投資 ...
HR624 MK2 キャビネット ... キャビネットはピアノのような黒い光沢の MDF ウッド 材で組み立てられています。内部の支柱が、筐体の強度と 剛性(硬さ)をさらに増大しています。オープンセル構造 の断熱フォーム材が筐体の内側を埋めており、これが内部 の反響を吸収して、定在波の発生を抑えます。キャビネッ トの底面にはマウントに用いる部品が埋め込まれていま す。OmniMount 社の WB-60 ブラケットを使用して、壁掛 け設置が可能です。 パワーアンプ ...
Owner’s Manual QUARTER SPACE HALF SPACE CONSOLE CONSOLE SPEAKERS IN CORNERS SPEAKERS AGAINST WALL SPEAKERS AWAY FROM WALLS B C WHOLE SPACE CONSOLE A ACOUSTIC SPACE APPLICATIONS 49Hz 10kHz 0dB LOW CUT 0dB + 2dB –2dB –4dB –3dB 80Hz 0dB – 2dB 20 LOW FREQ 100Hz ACOUSTIC SPACE HIGH FREQ DESIGNED BY MACKOIDS IN WOODINVILLE, WA, USA • MANUFACTURED IN CHINA • FABRIQUE EN CHINE • COPYRIGHT ©2007 "MACKIE", "FR SERIES" AND THE RUNNING MAN FIGURE ARE TRADEMARKS OF LOUD TECHNOLOGIES, INC.
HR624 MK2 色々な設定を試しましょう! 音響的に見ると、個々の部屋は多くの面で異なります。 後面パネルのスイッチ類に関する設定方法をお読みに なった上で設定が行われた場合でも、ご自身の環境には少 し異なる調整がフィットするかもしれません。他の設定も お試しください。 また、設置に関しても「ここが一番」と思われる場所だ けでなく、他の場所も試してみてください。嬉しい驚きが あるかもしれません。 オープンマインドで部屋の音響や 低域特性の改善に努めましょう! 設置 HR624 MK2 は、垂直に立ててお使い頂くように設計さ れています。スピーカーを水平に(寝かせて)設置する必 要がある場合は、ウーファーが内向きになるように、つま り左右のウーファーが近くなるように設置してください。 こうすることで左右総和の低域出力と全体の音像が良好に なります。 キャビネット底面に用意されたマウント用デバイスによ り、HR624 MK2 を壁掛け設置することが可能です。この 場合、OmniMount 社の WB-60 ブラケットをご使用くださ い。カバーすべき空間に合わせ、スピーカーの向きを上下 左右に幅広く調整す
HR624 MK2 の THX pm3 適合証 私達が HR624 MK2 を THX pm3 規格適合審査に申し込ん だ時、このモニターは設計変更無しで一発合格しました! ご自身のスタジオに THX 適合証が欲しい方、または THX 規格準拠を維持するのに必死になっていらっしゃる方 は、HR624 MK2 をお使い戴ければ、100%の適合が保証さ れたようなものです! 目 次 安全上のご注意(重要) ............................ 2 はじめに ..................................................... 3 クイックスタート ..........................................4 リアパネルの詳細 ....................................... 8 1. SIGNAL INPUTS .....................................8 2. INPUT SENSITIVITY ................................
HR624 MK2 リアパネルの詳細 モニターするシグナルの接続は後面パネルで行います。 また、ここでは、設置環境に合わせてスピーカーの周波数 特性の調整を行うこともできます。 2. INPUT SENSITIVITY –10dB THX での使用の場合、リアパネルのス イッチとコントロールは、この章の各 図に記された THX ポジションに設定し てください。 OFF QUARTER WHOLE (NORMAL) A C NORMAL 80Hz B INPUT SENSITIVITY 49Hz LOW CUT HALF ACOUSTIC SPACE (NORM LOW FREQ FILTER THX = NORMAL 1.
4. LOW FREQ FILTER QUARTER WHOLE (NORMAL) A C NORMAL B HALF INPUT SENSITIVITY ACOUSTIC SPACE –2dB 80Hz 49Hz LOW CUT (NORMAL) LOW FREQ FILTER THX = 80Hz +2dB 0 (NORMAL) 低域成分を除去すると、全体の出力レベルを幾分か上げ ることができます。低域の情報量はアンプ出力全体の中で 最も大きな部分を占めています。従って、低域の内容を制 限することにより、幾分か中域のレベルを上げることがで STANDBY きます。クライアントが「ラウドな」ミックスを強く望ん ON AUTO でいる場合など、この事実が使えるワザとなるでしょう。 ON HIGH FREQ FILTER –10dB POWER MODE 5.
HR624 MK2 逆に、作成したミックスが他の場所において常にブライ トに思われる場合、モニター時にハイフリーケンシーのパ ワーを追加しましょう。満足する高音域が得られ、結果的 に高周波成分の少なめのミックスとなるでしょう。 サウンドレベルメーターを活用しましょう。まず、どの レベルでミックスするのかを決めます。そしてそのレベル をキープするためにメーターをお使いください。あなたの 耳にも優しい、より良いミックスとなるでしょう。 ミックス時に使用するモニターの音色特 QUARTER WHOLE (NORMAL) –10dB 性は、そのミックスが他の機器で再生さ A C れたときの聴こえ方に影響します。モニ ターはミックスに対して鏡像効果をもた らす、という点にご注意ください。モニ OFF NORMAL 80Hz 49Hz B タースピーカーがミックスを「ラウド」に再生している場 LOW CUT (NORMAL) HALF 合、テープに落とされたミックスにはその「ラウド」な部 INPUT ACOUSTIC LOW 分が不足しているということになるでしょう。 SENSITIVITY SPACE FREQ
POWER MODE [6] スイッチを ON にして(フロントパネ ルの電源スイッチ [9] が押し込まれている場合)AC 電源 を供給し始めると、電源と内部の回路とが安定するまで の間、ミュート回路が動作します。およそ 4 秒後、ミュー トは解除され、HR624 MK2 は通常動作を開始します。 • シンプルなポートやダクトは、構造上、それらを通る気 流の速度が音速の 5%を超えない範囲に納まり、大きな 信号レベルのときに通気口がヒューヒューと呼吸のよう な音をたてないよう、充分な面積を取る必要があります。 • この「充分な面積」という必要性により、ポートの場合 には設計上の課題が生じます。ポートがうまく納まるよ うな充分なスペースをエンクロージャーに確保しなけれ ばなりません。 8.
HR624 MK2 フロントパネルの詳細 9.
あらゆるアンプは熱を発生しますが、HR624 MK2 は電気 的にも温度的にも効率がよくなるように設計されています。 • 何らかの理由でヒートシンクが熱すぎる状態になった場 合は温度スイッチが作動し、HR624 MK2 はスタンバイ モードに切り替わります (電源スイッチを囲むリング [10] が消灯します) 。 • このような場合は、キャビネット後部での空気の流れが 妨げられていないかどうかを確認してください。 • ヒートシンクが安全な温度にまでクールダウンするとス イッチはリセットされ、通常の動作が回復します。 磁気シールド HR624 MK2 スタジオモニターは、大きな磁性体を内蔵 したドライバを搭載していますが、その磁性体は、磁場が 周囲に漏れ拡がってコンピューターのディスプレイやテレ ビの画面を乱すことのないようにシールドされています。 シールドされていないスピーカーの場合、CRT ディスプレ イに近く設置すると画面の形や色を歪ませてしまう原因と なります。ただし、磁気に対して特に敏感なコンピューター ディスプレイやテレビをお使いの場合は、スピーカーを 10 cm ほど遠ざける必要がある
HR624 MK2 サービス情報 音質に問題がある ...
Owner’s Manual 修理 日本仕様のモニタースピーカーの修理は、ラウドテクノ ロジーズ日本支社もしくは提携サービスセンターにて行っ ています。 モニタースピーカーの修理 / メンテナンスが必要な場合 は、次の手順に従ってください。 1. 前頁のトラブルシューティングの内容をチェックして 下さい。 2. テクニカルサポートに電話をするか、 Support.Japan@mackie.com にメールをして「メンテナンス申込書」を請求してく ださい。「メンテナンス申込書」に必要事項をご記入 の上、03-5225-6273 へ FAX をしてください。折り返 し RA 番号と送付先のサービスセンターが記載された 修理受付票を FAX いたします。RA 番号はサービスセ ンターへ送付される前に必ず取得してください。 3. オーナーズマニュアルと電源コードは同梱しないでく ださい。修理には必要がありません。 4. 本体を梱包材とともに製品パッケージに入れて、サー ビスセンターへ送付してください。Mackie は輸送上の ダメージを保証することができません。 5.
HR624 MK2 技術情報 HR624 MK2 の仕様 エンクロージャー 材質と構造: 3/4インチ(19 mm)厚MDF構造 筐体の剛性を高める支柱を内蔵 ピアノのようなブラック仕上げ 高域ドライバからのコントロールされた、かつ広範囲にわ たる音波拡散を実現するダイカストアルミニウム製エクス ポネンシャルウェーブガイド、キャビネットの角における 回折を最小化するZero Edge Baffle™ オープンセル構造の断熱「フォーム材」:音響抑制素材が 内部反射を吸収、遅延音による音の変化を防止 「流し」型の接続コネクタシステム(フラッシュマウン ト)により、コネクタ部分の突出がなくなり、壁面に密着 してモニターを設置することが可能 トランデューサー 低域ドライバ 直径: 6.7 インチ(170mm) 感度(2.83V、1 m): 89 dB SPL ノミナルインピーダンス: 4Ω ボイスコイル直径: 1.
HR624 Acoustic Space フィルターレスポンス ±1.5 dB、49 Hz〜20 kHz +10 カットオフフリーケンシー(ロー): –3 dB @ 45 Hz +8 カットオフフリーケンシー(ハイ): –3 dB @ 22 kHz +6 フリーフィールド周波数特性: サウンドプレッシャーレベル@ 1m、 –7.5 dBu(パランスインプットへ): 100 dB SPL @ 1m 最大ピークSPL(ペア): 115 dB SPL @ 1m 最大短期SPL(軸上)、 1/2スペース 80 Hz〜2.
HR624 MK2 HR624 MK2 ブロックダイアグラム +15VDC POWER MODE SWITCH ON AUTO STANDBY Vref SIGNAL SENSE MUTE ON/OFF CONTROL HIGH = MUTE OFF LOW = MUTE ON MUTE THERMAL SWITCH LOW AC VOLTS SENSE POWER RING (POWER = WHITE OVERLOAD = RED) POWER SWITCH (FRONT PANEL) HF OUT UNBALANCED LINE INPUT 1 BALANCED LINE INPUTS HF TRANSDUCER THERMAL MODELER HI-FREQUENCY POWER AMPLIFIER HIGH FREQ.
Owner’s Manual Owner’s Manual 19
16220 Wood-Red Road NE • Woodinville, WA 98072 • USA United States and Canada: 800.898.3211 Europe, Asia, Central and South America: 425.487.4333 Middle East and Africa: 31.20.654.4000 Fax: 425.487.4337 • www.mackie.com E-mail: sales@mackie.com ラウドテクノロジーズ日本支社 〒 162-0833 東京都新宿区箪笥町 44 番地 OH 神楽坂ビル 5F TEL.03-5225-6253 FAX.03-5225-6273 http://www.mackie.com/jp E-mail: Support.Japan@mackie.