User manual

J
www.midlandeurope.com 77
携帯電話/ミュージックプレイヤーとの
ペアリング(Bluetooth)
携帯電話/ミュージックプレイヤーとのペアリング操作は、ボリューム⊕ボタンを使用
してペアリングします。また携帯電話は、ボリューム⊖ボタンにもペアリングが可能です。
ただし、ボリューム⊖ボタンにペアリングした場合は、電話の発着信動作のみとなります。
ペアリングが完了した時、フォーンモードがアクティブになります。
音楽やFM ラジオを再生中に携帯電話に着信があった場合は着信を優先させるため、
音楽の再生、FMラジオは中断されます。
ボリューム⊖ボタンに登録した携帯電話は、発着信および通話が可能ですが、携帯
電話の音楽等を聴くことはできません。携帯電話の音楽等を聴きたい場合は、必ず
ボリューム⊕ボタンに登録してください。
ボリューム⊕と⊖ボタンにそれぞれ1台のBluetooth デバイスを接続できます。
ボリューム⊕ボタンにA2DP/HFP 対応のBluetooth デバイスを接続できます。
ボリューム⊖ボタンにHFP/HSP 対応のBluetooth デバイスを接続できます。
携帯電話とGPS ナビを同時に接続したい場合は、携帯電話をボリューム⊖ボタンと
ペアリングをしてください。
2台の携帯電話をペアリングする場合は、バックグラウンドフィーチャーをOFF
して使用してください。
携帯電話/ミュージックプレイヤー
携帯電話(電話の発着信のみ動作)
ペアリングのしかた
1.
電源をOFF にする。
2.
ミドルボタンを赤色LED が点灯するまで、約7秒間押し続ける。
3.
ボリューム⊕または⊖ボタンを約3秒押してペアリングモードにする。
ペアリングモードに入ると青色と赤色のLED が交互に点滅します。
4.
お使いの機器(携帯電話など)の、Bluetooth 検索をONにする、またはペアリング
状態にする。
お使いの機器(携帯電話など)に本製品が認識されると、Midland BTX1 PRO と表
示されます。
ペアリングする機器(携帯電話など) Bluetooth登録や操作については、お使い
の機器に付属のマニュアルを参照してください。
5.
Midland BTX1 PROを選択し、PIN CODE(0000)を入力する。
登録が完了すると、自動でペアリングモードから抜け、青色LED がゆっくり点滅
し、使用できる状態となります。
操作方法
フォーンモードの時、リダイヤル発信、着信応答、音楽を聞くなどの操作ができます。
インターカムモードでは、携帯電話の着信にだけ応答できます。
フォーンモードにするには、ミドルボタンを約3秒間押し、操作モードをフォーンモー
ドにしてください。
操作方法は、操作一覧表(<?> ページ)を参照してください。
携帯電話の着信/発信操作は、携帯電話を接続したときにのみ動作します。
携帯電話の着信に応答するには
着信に応答する方法は2 通りあります。
A: “もしもし” などの単語をマイクに向かってしゃべると自動で応答できます。
※この機能は、着信音が3 回聞こえたあと動作します。
※携帯電話がこの機能サポートしている必要があります。
B:フォワードボタンを押して着信に応答してください。
着信中の電話に出たくない場合
着信中の電話に出たくない場合は、ピッと音が鳴るまで、フォワードボタンを数秒間押
します。
電話をかける
電話のかけ方は3 通りあります。
A:携帯電話を使用して電話をかけます。
B: リダイヤル機能を使用して電話をかけたい場合、
携帯電話(ボリューム⊕に登録):フォワードボタンを3秒間押します。
携帯電話(ボリューム⊖に登録):バックワードボタンを3秒間押します。
※操作モードは、必ずフォーンモードにしてから操作してください。
C: 以下の手順により、音声認識を使用して電話をかけることができます。
携帯電話をボリューム⊕に登録した場合はフォワードボタン、ボリューム⊖に
登録した場合はバックワードボタンを押します。
② 電話をかけたい相手の名前をマイクに向かって話します。
携帯電話の音声認識機能を使用するため、携帯が音声認識機能に対応している必要
があります。
音声認識の精度は、携帯電話の音声認識機能に依存します。
電話を切る
通話中の電話の切り方は3 通りあります。
A:相手が電話を切るまで待つ。(自動的に電話が切れます。
B:フォワードボタンを押す。
C:携帯電話を操作して電話を切る。
(Bluetooh対応機器の登録)