User Manual
ᴞ
制御対象となるカーブを検出しなく
なったとき
カーブ路を出て直線路になると、
再びセット車速までゆっくりと加
速し、定速走行します。
(ナビ協調機能表示が消灯します。)
知識
●
設定車速までの加速中に、減速対象とな
るカーブを新たに検出すると、再び減速
制御を行います。
●
設定車速までは機能の制御によって加速
しますが、すばやく加速したいときはア
クセルペダルを踏んで加速してくださ
い。
ᴞ
注意
●
アクセルペダルを踏んでいるとき
は、ナビ協調機能によるブレーキ制
御も警報も行いません。
■警報及び警告表示
●
ナビ協調機能により十分に減速で
きないとシステムが判断した場合
は、次のようにブザーとマルチイ
ンフォメーションディスプレイの
表示によって運転者に注意を促し
ます。
この場合は、ブレーキを踏んで減
速し、適切な車速で走行してくだ
さい。
ɿ
ブザーが“ピッ、ピッ、ピッ、ピッ
…”と鳴ります。
ɿ
マルチインフォメーションディ
スプレイのナビ協調機能表示が
点滅します。
インテリジェントクルーズコントロール