User Manual
■窓ガラスのくもりの取りかた
●
デフロスタースイッチを押しま
す。
(スイッチの表示灯が点灯)
デフロスターから風が吹き出し、
吸い込み口が外気導入になります。
●
止めるときは、もう一度スイッチ
を押します。
(スイッチの表示灯が消灯)
ᴞ
注意
●
デフロスタースイッチを
にし
ているときは、エアコンの設定温度
を低くすると、フロントウインドウ
ガラスの外側に露が付き、視界を妨
げるおそれがあります。
アドバイス
●
デフロスタースイッチを
にしてい
るときは、内気循環にしないでください。
くもりが取れにくくなります。
知識
●
エアコンが
のとき、デフロスター
スイッチを押すとエアコンも自動的に
作動します。
●
手動でデフロスタースイッチを
に
しているとき、フォレストスイッチが
になります。
フォレストエアコンの作動…
■エアコンの切り替えかた
モニターの項目の選択方法について
は、ナビゲーションシステム取扱説
明書「基本的な操作のしかた」をお
読みください。
エアコン
戻る
左右独立
フォレストエアコン設定
フォレストエアコン
フォレストエアコン表示
①エアコンスイッチを押します。
(モニターにエアコン設定画面が表
示されます)
②
を選択するごとにエアコン
(冷房・除湿機能)の作動/停止が
切り替わります。
知識
●
エアコン(冷房・除湿機能)が作動して
いないときは、エアコン設定画面内の項
目を選択できません。
●
外気温が
℃近くまで下がると、表示灯
が点灯していてもエアコン(冷房・除湿
機能)が作動しないことがあります。
フォレストエアコン