User Manual
重要です。しっかりお読みください。
ᴞ
オートマチック車を運転するときは
ᴞ
クリープ現象に注意
●
走行可能表示灯 (
)が点灯し
ているとき、セレクターレバーを
、
以
外に入れると、アクセルペダルを踏まなくて
も車が動き出します。(これをクリープ現象
といいます。)
●
停車中はブレーキペダルをしっかりと踏ん
でください。特に始動直後は、動く力が強く
なりますので、しっかりと踏んでください。
ペダルの位置を確認
●
ペダルの踏み間違いは思わぬ事故につなが
ります。ハイブリッドシステムを始動させる
前に必ずペダルの位置を確認してください。
●
アクセルペダルとブレーキペダルは右足で
操作してください。
オートマチック車はその特性や操作上の注意をよく理解することが大切です。
詳しくは、
の「オートマチック車の運転のしかた」も合わせてお読みください。
キックダウンは適切に
●
セレクターレバーが
で走行中にアクセル
ペダルをいっぱいに踏み込むと、エンジン回
転数が上がって、自動的に低速ギヤに切り替
わり急加速します。(これをキックダウンと
いいます。)
●
滑りやすい路面や急カーブではキックダウ
ン操作を避けてください。キックダウンする
と、タイヤがスリップして思わぬ事故につな
がるおそれがあります。
セレクターレバーの操作は正しく確実に
●
発進 時は ブレ ーキ ペダ ルを 踏ん でセ レク
ターレバーを操作してください。アクセルペ
ダルを踏んだ状態で操作すると、急発進して
危険です。
●
始動時、走行可能表示灯 (
)
が点滅から点灯に切り替わる前にセレクター
レバーを
、
以外に入れると点滅したま
まとなり、発進できません。
●
後退したあとは、すぐセレクターレバーを
から
に戻す習慣をつけてください。
セレクターレバーの使いかた…