User Manual
ドアが不正な方法で解錠されたり、
トランク又はエンジンフードを開
けられたときに周囲に異常を知ら
せるシステムです。
アドバイス
●
車内に人が乗っている状態や、窓ガラス
が開いた状態でもシステムは作動しま
す。
システム本来の目的以外の作動はまわり
の迷惑となりますので作動させないでく
ださい。
■セットのしかた
①全ての窓ガラスを閉めたあと、電
源 モ ー ド を
に し、 全 ド ア、
トランク、エンジンフードを閉め
ます。
②キーレスオペレーション機能又は
キーレスエントリー機能で施錠し
ます。
ɿ
準備状態になり、セキュリティー
イン ジケ ータ ー(
)が 点
滅から点灯に変わります。
知識
●
エマージェンシーキーで施錠した場合、
セキュリティーアラームはセットされま
せん。
●
約
秒経過すると、自動的にセッ
ト状態になります。
ɿ
セ キ ュリティ ー イ ン ジ ケ ー タ ー
(
)が点灯から点滅に変わ
ります。
知識
●
準備状態のときに以下の操作を行うと、
準備状態を解除します。
ɿ
いずれかのドアを開けたとき。
ɿ
電源モードを
又は
にしたとき。
●
セット状態のときに以下の操作を行う
と、セット状態を解除します。
ɿ
いずれかのドアをキーレスオペレー
ション機能又はキーレスエントリー機
能で解錠したとき。
ɿ
電源モードを
又は
にしたとき。
●
以下の操作を行うと、準備状態又はセッ
ト状態を一時解除します。
ɿ
準備状態又はセット状態のときにトラ
ンクをキーレスオペレーション機能又
はキーレスエントリー機能で解錠した
とき。
ɿ
準備状態のときにエンジンフードを開
けたき。
再度トランク又はエンジンフードを閉め
ると、セキュリティーアラームは準備状
態になります。
セ キ ュ リ テ ィ ー ア ラ ー ム
(盗難防止装置)
セキュリティーアラーム(盗難防止装置)