User Manual
ᴞ
■挟み込み防止機構
運転席の窓ガラスを自動で閉めて
いるときやキー
後作動機構で
閉めているときに、窓枠と窓ガラ
スの間に異物の挟み込みを感知す
ると、窓ガラスの上昇が停止し、
自動で少し下降し止まります。
・環境や走行条件により、異物を挟
んだときと同じような衝撃や荷重
が窓ガラスに加わると、挟み込み
防止機構が作動することがありま
す。
ᴞ
注意
・窓ガラスを確実に閉めるため、閉め
切る直前の部分では挟み込みを感知
できない領域があります。指などを
挟まれないように注意してくださ
い。
アドバイス
・故障などで挟み込み防止機構が作動して
しまい、運転席窓ガラスを自動で閉める
ことができないときは、運転席・
スイッチを上側に引き続けて閉めてくだ
さい。
■パワーウインドウのロックの
しかた
・パワーウインドウロックスイッチ
を押し込むと、助手席と後席
★
の窓
ガラスの開閉ができなくなります。
・スイッチを押し戻すと開閉できま
す。
スイッチ位置 作 動
ロックされます。
ロックが解除されま
す。
■後席スイッチでの開閉
★
・スイッチを下側に押している間、
開きます。
・スイッチを上側に押している間、
閉まります。
⫱
⫳
★:車種、グレード、オプションなどにより、装着の有無が異なります。
■正常に作動しないとき
バッテリーを外したり、開閉操作
を連続して行うと、運転席窓ガラ
スの自動閉操作、挟み込み防止機
構、キー
後作動機構が正常に
作動しないことがあります。
以下の操作を行い、初期設定をし
てください。
①エンジンスイッチを
にします。
②運転席・
スイッチを押し、
窓ガラスを全開にします。(すでに
全開しているときは、操作する必
要はありません。)
③運 転 席・
ス イ ッ チ を 引 き
上げ続けます。
・窓ガラスが全閉してから約
秒後に
手を離します。
④正常に作動することを確認します。
・正常に作動しないときは、再度上
記の操作を行ってください。
パワーウインドウ
★