User Manual
燃料補給口は運転席側の車両後方
にあります。
ᴞ
警告
・燃料補給時は、以下のことを必ず
守ってください。
*エンジンを止める。
*車のドアや窓を閉める。
*タバコなどの火気を近づけない。
*気化した燃料を吸わない。
・補給作業を行う前に、金属部分に触
れて身体の静電気を除去してくださ
い。放電による火花で燃料に引火し
たり、やけどをするおそれがありま
す。
・補給作業はひとりで行ってくださ
い。作業中に車内に戻ったり、帯電
している人や物に触れると再帯電す
るおそれがあります。
・キャップを開けるときはゆっくり回
し、燃料タンク内の圧力を下げてか
ら外してください。急に開けると、
燃料が補給口より吹き返すおそれが
あります。
・給油ノズルは確実に給油口へ差し込
んでください。給油ノズルが確実に
差し込まれていないと、オートス
トップの作動が遅れ、燃料が吹きこ
ぼれるおそれがあります。
・給油ノズルのオートストップ作動後
は、追加給油しないでください。オー
トストップ作動後に追加給油する
と、燃料があふれ出るおそれがあり
ます。
・ガソリンスタンド内に掲示されてい
る注意事項を守ってください。
燃料補給口マニュアルウインドウ
★
・各ドアにあるハンドルを回して開
閉します。
・車両前方に回すと開き、車両後方
に回すと閉まります。
★:車種、グレード、オプションなどにより、装着の有無が異なります。
マニュアルウインドウ
★
/燃料補給口