User manual

48
自動的に信号を選択する
入力信号を選択する操作を省略(自動化)する
ことができます。
1
オンスクリーンメニューの[セット
アップ][オプション(2)]→[
期入力選択]を選択する。
選択画面が表示されます。
オンスクリーンメニューの操作については
5-1. オンスクリーンメニューの基本操作」を
ご覧ください。 76 ページ)
2
電源を入れたときに自動的に選択す
る信号を選択し、
ENTER
ボタンを押
す。
次回本機の電源を入れたときに自動的に選択され
る信号として設定されます。
3
EXIT
ボタンを2回押す。
オンスクリーンメニューが消えます。
4
本機の電源を入れなおす。
手順 󱐽 で設定した信号が自動的に投写されます。
VOLUME
L-CLICK
ENTER
EXIT
MENU
UP
MAGNIFY PAGE
OFF
POWER
ON
PIC-MUTE
DOWN
MOUSE
R-CLICK
COMPUTER
ASPECT HELP
FREEZEPICTURE
S-VIDEO
VIDEO
COMPUTER
AUTO ADJ.
LAMP MODE
2
1
1
本機に接続しているパソコンや DVD
プレーヤなどの電源を入れる。
DVD プレーヤなどの映像を投写するときは、再
生(
PLAY操作をしてください。
2
リモコンの
VIDEO
S-VIDEO
COMPUTER 1
COMPUTER 2
ボタン
を押す。
(* COMPUTER 2 ボタンを押すごとに、コン
ピュータ信号(デジタル)とコンピュータ信号(ア
ナログ)を交互に選択します。
リモコンのダイレクトボタンを押して選択する
NP600S.indb 48NP600S.indb 48 09.2.2 2:36:46 PM09.2.2 2:36:46 PM