User manual
7
ソフトケースの取り扱いについて
無理な扱いはしない
●
プロジェクターを入れて振り回さないでくだ
さい。また、本機および本機の添付品以外は
入れないでください。
プロジェクターやソフトケースが落下して、
けがの原因となることがあります。
電池の取り扱いについて
●
電池の取り扱いには注意してください。火災、
けがや周囲を汚損する原因となることがあり
ます。
・電池をショート、分解、火に入れたりしな
い
・指定以外の電池は使用しない
・新しい電池と古い電池を混ぜて使用しない
・電池を入れるときは、極性(+と−の向き)
に注意し、表示どおりに入れる
●
電池を廃棄する際は、お買い上げの販売店、
または自治体にお問い合わせください。
点検・本体内部の清掃について
内部の清掃は NEC プロジェクター・
カスタマサポートセンターで
●
1 年に一度くらいは内部の清掃を NEC プロ
ジェクター・カスタマサポートセンターにご
相談ください。プロジェクターの内部にほこ
りがたまったまま、長い間清掃をしないと火
災や故障の原因となることがあります。特に
湿気の多くなる梅雨期の前に行うと、より効
果的です。なお、内部の清掃費用につきまし
ては NEC プロジェクター・カスタマサポー
トセンターにご相談ください。
注意
電源コードはコンセントに接続する
●
プロジェクターの電源はコンセントを使用
してください。直接電灯線に接続すること
は危険ですので行わないでください。また、
天吊り設置のときは電源プラグを抜き差し
できるように手の届くコンセントをご使用
ください。
NP600S.indb 7NP600S.indb 7 09.2.2 2:36:14 PM09.2.2 2:36:14 PM