User manual

85
5
全般 ̶ 色温度
色( R, G, Bのバランスを調整して色再現性を最良にします。
高い数値の色温度は青みがかった白になり、低い数値の色温度は赤みがかった白にな
ります。
ホワイトバランス
信号の白レベルと黒レベルを調整して色再現性を最良にします。
詳細設定
お客様のお好みに調整した設定にします。
調整値を登録するには、プリセット項目
1 6 のいずれかを選択し、[詳細設定]にカー
ソルを合わせ、
ENTER
ボタンを押します。
ガンマ補正、色温度、ホワイトバランスの項目について、細かな設定ができます。
般̶参
[詳細設定]のもとになるモードを選択します。
全般 ̶ ガンマ補正
映像の階調を選択します。これにより暗い部分も鮮明に表現できます。
ダイナミック メリハリのある映像設定です。
ナチュラル 標準的な設定です。
ソフト 信号の暗い部分が鮮明になります。
明るさ 赤
明るさ 緑
明るさ 青
映像の黒色を調整します。
コントラスト 赤
コントラスト 緑
コントラスト 青
映像の白色を調整します。
[参照]「高輝度モード」「プレゼンテーション」を選択した場合は、[色温度]
選択できません。
[ホワイトバランス]を操作した場合は、[色温度]の数値と実際の色合いが異なります。
注意
NP600S.indb 85NP600S.indb 85 09.2.2 2:37:16 PM09.2.2 2:37:16 PM