User manual

92
●壁色補正
映像を投写する面がスクリーンではなく、部屋の壁などの場合、メニューから壁の色
に近い項目を選択すると、壁の色に適応した色合いに補正して投写できます。
「ホワイトボード」を選択すると、明るさが低下します。
注意
●ランプモード
小さいスクリーンサイズで投写して画面が明るすぎるときや、暗い室内で投写する場
合、ランプモードを「エコ」にし、ランプ交換時間(目安)
を延ばすことができます。
103 ページ)※保証時間ではありません。
●クローズドキャプション
ビデオ信号、S- ビデオ信号にクローズドキャプション信号が含まれている場合に字幕
や文字を画面に表示します。
オフ 表示しません。
キャプション
1 4、テキスト 1 4 選択した字幕や文字を表示します。
次の状態のときクローズドキャプションは表示されません。
・オンスクリーンメニュー表示中
・メッセージ表示中
MAGNIFY
/
ボタンによる画面拡大中
FREEZE
ボタンによる静止画中
PIC
-
MUTE
ボタンによる映像と音声の消去中
NP600SJ/NP500WSJ において、[アスペクト]16:1016:9を選択したり、
[デジタルズーム]や[台形補正]で極端に補正をかけた場合、補正の組み合わせ
によっては、クローズドキャプションの文字が画面からはみ出すことがあります。
はみ出したときは画面におさまるように調整してください。
注意
クローズドキャプションは、アメリカで聴覚に障害を持つ人々のために、ビデオ信
号などを画面に投写する際、音声情報を字幕や文字で表示する技術です。
参考
NP600S.indb 92NP600S.indb 92 09.2.2 2:37:22 PM09.2.2 2:37:22 PM