User guide
(Japanese)
6
ランプについて
STATUS ランプ
本製品やブレード収納ユニットが正常に動作している間は STATUS ランプが緑色に点灯します。STATUS ランプがア
ンバー(橙色)に点灯または点滅しているときは、システムに何らかの異常が発生したことを示します。異常を示
しているときは保守サービス会社に連絡してください。
STATUS ランプの状
態
意味
対処方法
緑色に点灯
正常に動作しています
-
消灯
電源が OFF になっています
-
アンバー(橙色)に点滅
次の異常を検出しました
温度異常
内蔵 CPU の異常 等
ブレード収納ユニット(SIGMABLADE-M)で
は SIGMABLADE モニターに異常内容が表示
されます。詳細は EM カードのユーザーズ
ガイドを参照してください。エラー種別に
よっては保守サービス会社に連絡してく
ださい。
スイッチモジュールインタ
フェースミスマッチ
ブレード収納ユニット(SIGMABLADE-M)で
は SIGMABLADE モニターに
「SWMn IFmiss Alm」が表示されます。「ブ
レード収納ユニット内における CPU ブレードと
本製品のつながり」(9 ページ)を確認して、
CPU ブレードのインタフェース種別(FC ま
たは LAN)と本製品のインタフェース種別
が一致しているか確認してください。
ID ランプ
操作対象の製品であることを識別するためのランプ。
複数台の装置の中から、特定の装置を識別したいときに使用できます。
メンテナンスの時などに、このランプを点灯させておくと、対象装置を間違えずに作業することができます。
ID ランプの状態
意味
青色に点灯または点滅
操作対象であることを管理ソフトウェアなどにより設定された
消灯
上記以外