Installation and Setup Guide

JPN-4
JPN-5
電子ペンを使用する際のご注意
スクリーンは、表面が比較的硬いハードタイプかつ表面がフラットなものを使用して
ださい。また、スクリーンサイズは、以下のものを使用してください。
NP-UM330XJL61.5 106
NP-UM330WJL58 100
スクリーン面の材質によっては、電子ペンを接触した際に、スクリーン面に傷が付く場
合があります。電子ペンを使用する前に、スクリーンの端などの目立たない部分で、電
子ペンによって傷が付かないか試してください。
予備のペン先は、幼児が口に入れたりしないよう、幼児の手の触れないところに保管してく
ださい。
次のような場所では使用しないでください。電子ペンが正常に動作しない場合があり
す。
CRT ディスプレイやテレビなどの近くでは使用しないでください。
属などの音を反射しやすい材質の壁や天井で囲まれた場所では使用しないでくださ
い。
インバータ蛍光灯の近くでは使用しないでください。
スクリーン面にエアコンや扇風機の風が直接当たらないようにしてください。
直射日光が当たる場所には本機を設置しないでください。
スピーカからの音や騒音がする場所では使用しないでください。
複数台、同じ室内で使用しないでください。
電子ペン機能の動作保証温度範囲は、5 36℃です。
電池を廃棄する際は、お買い上げの販売店、または自治体にお問い合わせください。
本製品の廃棄について
本製品を廃棄する際は、お買い上げの販売店、または自治体にお問い合わせください。
アプリケーションの動作環境について
次の OS で動作します。
eBeam Workspace
Windows XP SP3 / Windows 7 SP1
eBeam Education Suite
Windows XP SP3 / Windows 7 SP1
Mac OS 1
0.6.8 - 10.8
特長
プロジェクター本体(NP-UM330XJL/NP-UM330WJL)に、センサユニットを取り付ける
ことにより、電子ホワイトボード機能を実現
添付の電子ペンを使って、簡易的な電子ホワイトボード機能を実現できます。
添付の CD-ROM に2種類のアプリケーションを収録
ビジネス用途の eBeam Workspace と、教育用途の eBeam Education Suite の2つのアプリ
ケーションを収録しています。