User manual


 
 
 
 

 
1
   
現在選択中のグループアイコンが明るく表示されます。
もう一度 MENU ボタンを押すと OSD 画面が消えます。
OSD 画面の表示位置は変えることができます。選択項目の「メニューツール
 
をご覧ください。
他のグループアイコンを選ぶ場合は、下の例のように ボタンを 方向に動かして左右に移動します。
2
 

現在選択中の選択項目が青色に反転表示され、調節
項目画面が表示されます。
途中で作業をやめる場合はMENUボタンを押すとグループアイ
コン画面に戻ります。
3
 

途中で作業をやめる場合はMENUボタンを押すとグループアイ
コン画面に戻ります。
4
 

ここで設定したブライトネス、コントラスト、ECO MODE、DV
MODE、画面調節、カラー調節(1、2、3、5 のみ)OSD 画
面表示位置、OSD オートオフ、オフタイマー、画面サイズ、
INPUT RESOLUTION、DDC/CI は、「オールリセット」で出
荷時の状態に戻すことができます。
 
5

1 回押すと選択項目画面に戻り、2 回目で OSD 画面が消えます。
ボタンを 方向に動かして選択項目画面からグループアイコン画面に戻ることもできます。
以上でコントラストの調節は完了です。
本体正面のボタンのいずれも押さず、OSD オートオフ
 
で設定された時間が経過すると、OSD 画面は自動的に消えます。
調節する項目によっては、OSDメッセージが表示され、メッセージ内で操作方法を指示しているものがあります。その場合はメッセー
ジの指示に従って操作してください。
3 つ移動
例:カラー調節を選ぶ