使用説明書

22
いろいろな撮影
B 露出設定についてのご注意
被写体が暗すぎたり明るすぎたりすると、適切な露出が得られない場合があります。こ
のときにシャッターボタンを半押しすると、シャッタースピード表示や絞り値表示が点
滅したり(ABC モード時)、露出インジケーターが赤色表示になったり(Dモード
時)します。設定したシャッタースピード、または絞り値を変えてください。
B 動画撮影時の露出設定について
ABCDードでの動画撮影時は、シャッタースピードや絞り値の設定は反映され
ません。
露出インジケーターについて(Dモード時)
設定した露出値とカメラが測定した適正露出値の
差が画面の露出インジケーターに表示されます
露出インジケーターは、−
2 EVから+2 EVの範
1/3 EVごとに表示されます。
B ISO感度についてのご注意
Dモード時の
ISO感度は、ISO感度設定A32)を[オート(初期設定)または
度制限オート]に設定すると、
ISO 100に固定されます。
ABCDモードで設定できる機能
フラッシュモード(A23
セルフタイマー(A
23
フォーカスモード(A
23
クリエイティブスライダー(A
23
撮影メニュー(A
29
w(ファンクション)ボタンで設定できる機能(A
30
C AFエリアについて
ピント合わせをするエリアは、撮影メニューの
AF エリア選択A32)の設定に
よって異なります。初期設定の[ターゲットファインド
AF]では、カメラが主要な被写
体を検出し、ピントを合わせます。カメラが人物の顔を検出したときは、人物を優先し
ます。
F 3 . 4
F3.4
5 0 0
500
2 5 m 0 s
25m 0s
1 / 2 5 0
1/250
1 0 0
100
露出インジケーター