活用ガイド(詳しい説明書)
199
資料
故障かな?と思ったら
外部機器関連
こんなときは 考えられる原因や対処法
A
スマートフォンと
無線接続できない
※
1
• はじめて無線接続するときは、付属の「SnapBridge
接続ガイド」をご覧ください。
−
• 無線接続済みの場合、以下の操作をしてください。
−
- カメラの電源を入れ直してください。
- SnapBridge アプリを再起動してください。
- 一度接続を解除してから再度接続してください。
• カメラの[通信メニュー]の設定を確認してくださ
い。
158
-
[機内モード]を[しない]にしてください。
- [Bluetooth]M[通信機能]を[有効]にしてく
ださい。
-
[接続先切替]を[スマートフォン]にしてください。
• カメラの接続先に、2 台以上のスマートフォンを登
録した場合、カメラの[通信メニュー]M
[
Bluetooth]M[ペアリング済み機器]で、接続し
たいスマートフォンを選んでください。
SnapBridge アプリの接続先に 2 台以上のカメラを
登録したときは、アプリ側で接続先を切り換えてく
ださい。
159
• 十分に残量のある電池をお使いください。 −
• 残量のあるメモリーカードをカメラに入れてくださ
い。
16
• HDMI ケーブルまたは USB ケーブルを外してくださ
い。
110
• スマートフォンの Bluetooth、Wi-Fi および位置情
報機能の設定を有効にしてください。
−
•
SnapBridge アプリの A タブ M[自動連携設定]M
[自動連携]を
ON にしてください。OFF の場合、
[画像取り込み]および[リモート撮影]は使えます
が、画像の自動送信はできません。
−










