活用ガイド(詳しい説明書)

24
撮影と再生の基本操作
画像を撮影する
3
構図を決める
ズーム位置を変えるには、ズームレバーまたはサイドズームレバーを動かします。
遠側で撮影中に被写体を見失ったときは、q(クイックバックズーム)ボタン
を押すと、見える範囲が一時的に広がり、被写体を捉えやすくなります。
4
シャッターボタンを半押しする
半押しとは、シャッターボタンを押して、
く抵抗を感じるところで止めたままにするこ
とをいいます。
ントが合うと、
AFエリアまたはAF表示が緑
色に点灯します。
電子ズーム使用時は、
AF
エリアは表示されず、
画面中央でピントが合います。
AF エリアまたは AF 表示が点滅したときはピ
ントが合っていません。構図を変えて半押し
をやり直してください。
5
シャッターボタンを半押ししたまま
全押しして撮影する
広い範囲を写す 大きく写す
広い範囲を写す
大きく写す
1 / 2 5 0
1/250
F 3 . 4
F3.4
AF エリア