活用ガイド(詳しい説明書)

72
いろいろな撮影
タッチ撮影を使う
撮影画面でタッチ撮影アイコンをタップすると
タッチ撮影の機能を切り換えられます。
B タッチ撮影についてのご注意
示される項目は、撮影モードや設定によって異なります。
ップして設定できる
AFエリアは、撮影モードや設定によって異なります。
ォーカスモードがE(マニュアルフォーカス)のときは、タップしてもピント合わ
せをしません。
P
の表示中は、ピントが固定されているため、タップしてもピント合わせをしません。
写に設定していても、1コマしか撮影されません。連続撮影するには、シャッターボ
タンを押してください。
画撮影中は、タッチ撮影を使えません。
タッチ撮影を使う
項目 内容
A
タッチシャッター
(初期設定)
タップした被写体にオートフォーカスでピント合わせを
して、シャッターがきれます。
顔認識(A
75)しているときは、二重枠の AF エリア
が表示されている被写体にピントを合わせます。
シャッターボタンを押しても撮影できます。
B
タッチAF
以下の場合に、オートフォーカスでピント合わせをする
AFエリアを、タップして選べます。
ABCD モードで、
AF エリア選択A140
が[マニュアル(スポットマニュアル(標準)
または[マニュアル(ワイド)
シーンモードの[クローズアップ料理
C
タッチターゲット追尾
ABCDモードで、
AFリア選択]が[ターゲッ
ト追尾]のとき、追尾したい被写体をタップで登録でき
ます。
D
タッチ撮影 OFF タッチ撮影をしません。
1 / 2 5 0
1/250
F 3 . 4
F3.4
5 0 0
500
2 5 m 0 s
25m 0s
0 . 0
0.0
1 0 0
100