使用説明書

39
シーンに合わせて撮影する(シーンモード)
いろいろな撮影
変更できます。
変更できます。フラッシュ撮影時は、撮影距離が
50 cm未満の場合、フラッシュの光
が充分に行き渡らないことがありますのでご注意ください。
j 夜景 O
夜景の撮影に使います。スローシャッターで夜景の雰
気を表現します。
遠景にピントが合います。シャッターボタンを半押し
すると、常に AF エリアまたは AF 表示A8が緑色
に点灯します。ただし、ピントは遠景に合うため、近
くの被写体にはピントが合わないことがあります。
AF 補助光(A115)は点灯しません。
m W n
OFF
p OFF o
0.0
k クローズアップ
草花や昆虫、小さな被写体などの接写(近接撮影)に使
います。
マクロモードA51)が[ON]になり、ズームが自
動的に最短距離で撮影可能な位置まで移動します。
最短撮影距離はズーム位置によって異なります。
F
マークやズーム表示が緑色で表示されるズーム位置
G
マーク付近)では、レンズ前約
1 cm
までの被写体にピントを合わせられます。
画面中央でピントを合わせます。フォーカスロックを使うと、構図を工夫して
撮影できます(A50
シャッターボタンの半押しでピントを固定するまで、オートフォーカスによる
ピント合わせを自動的に繰り返します。
手ブレしやすいため、手ブレ補正A113)の設定を確認し、カメラをしっ
かり持ってください。
m
U
n
OFF
p ON o
0.0