使用説明書
128
主な仕様
露出
測光方式
マルチパターン測光(256分割)、中央部重点測光(電子
ズームが2倍未満のとき)、スポット測光(電子ズームが
2倍以上のとき)
露出制御
プログラムオート、モーション検知機能付き、
露出補正(±2段の範囲で1/3段刻み)可能
シャッター メカニカルシャッターとCCD電子シャッターの併用
シャッター
スピード
1/2000 〜 1秒、
4秒(シーンモードの[打ち上げ花火])
絞り 電磁駆動によるNDフィルター(-2AV)選択方式
制御段数 2(f/2.7、f/5.4[広角側])
セルフタイマー 約10秒
フラッシュ
調光範囲
(ISO感度設定オート
時)
約0.3〜5.0 m(広角側)、約0.6〜2.0 m(望遠側)
調光方式 モニター発光によるTTL自動調光
インターフェース
Hi-Speed USB
通信プロトコル MTP、PTP
ビデオ出力 NTSC、PALから選択可能
入出力端子 オーディオビデオ出力/デジタル端子(USB)
言語 日本語、英語の2言語
電源
・ アルカリ単 3 形電池、リチウム単 3 形電池のいずれか
を各 2 本
・ リチャージャブルバッテリー EN-MH2(ニッケル水素
充電池)× 2 本(別売)
・ AC アダプター EH-65A(別売)
撮影可能コマ数
(電池寿命)
※
・ 約 250 コマ(アルカリ電池使用時)
・ 約 660 コマ(リチウム電池使用時)
・ 約 420 コマ(EN-MH2 使用時)
動画撮影可能時間
(電池寿命)
・ 約 1 時間([VGA]、アルカリ電池使用時)
・ 約 3 時間 45 分([VGA]、リチウム電池使用時)
・ 約 2 時間 35 分([VGA]、EN-MH2 使用時)
三脚ネジ穴 1/4(ISO 1222)
寸法
(幅×高さ×奥行き)
約96.7×59.9×29.3 mm(突起部除く)
質量 約170 g(電池、SDメモリーカード含む)