使用説明書
24
簡単な撮影と再生︱らくらくオート撮影モードを使う
ステップ4 撮影した画像を再生する/削除する
画像を再生する(再生モード)
c(再生)ボタンを押す
・ 最後に撮影した画像が1コマ表示されます。
・ マルチセレクターの H または J で前の画像を
表示します。IまたはKで次の画像を表示しま
す。
・ 前の画像や次の画像に切り換えた直後は、表
示が粗いことがあります。
・ 撮影に戻るには、Aボタンを押します。
・ 内蔵メモリーの画像を再生しているときは、
Cが表示されます。SDカードをカメラに入れ
たときは、Cは表示されず、SDカードの画像
が再生されます。
A(撮影モード)ボタン
c
(
再生
)
ボタン
マルチセレクター
4 / 4
4/ 4
2 0 1 1 /0 5 / 15 1 5: 3 0
2011/05/15 15:30
0 0 0 4 . J P G
0004.JPG
内蔵メモリー表示
C 節電により液晶モニターが消灯したときは
電源ランプの点滅中は、cボタンを押すと液晶モニターが再点灯します(A
104)。
C 再生モードで使える機能
詳しくは、「いろいろな再生」(A
56)または「画像の編集」(A69)をご覧ください。
C cボタンによる電源ON
電源がOFFの状態でcボタンを押し続けると、再生モードで電源をONにできます。この
とき、レンズは繰り出しません。
C 画像の再生について
顔認識して撮影した画像(A
22)は、1コマ表示で再生すると、顔の上下方向に合わせ
て自動的に回転して表示されます。