使用説明書

49
オート撮影モードで撮影する
いろいろ
画像モード(画質/画像サイズ)
記録する画像の大きさと、(圧縮率)の組み合わせを選びます。画像の用
途や内蔵メモリー
/SDカードの残量に合わせて設定してください。
画像サイズの大きい画像モードほど、大きくプリントするのに適しています
が、記録できるコマ数は少なくなります。
画像モードの設定は、撮影時や再生時の画面で確認できますA
67
A(オート撮影)に設定 Md(撮影メニュー)M 画像モード
画像モード
画像サイズ
(ピクセル)
内 容
h
3648×2736 3648×2736
iよりも高画質な画像になります。圧
縮率は約1/4です。
i
3648×2736
(初期設定)
3648×2736
ファイルサイズと画質のバランスが良
く、一般的な撮影に適した画像モード
です。圧縮率は約1/8です。
R
3264×2448 3264×2448
L
2592×1944 2592×1944
M
2048×1536 2048×1536
iRLよりも画像サイズが小さい
ため、より多く撮影できます。圧縮率
は約1/8です。
N
1024×768 1024×768
パソコンのモニターに表示するときに
適しています。圧縮率は約1/8です。
O
640×480 640×480
電子メールへの添付や、画面の縦横比
4:3 のテレビへの表示に適していま
す。圧縮率は約1/8です。
l
3584×2016 3584×2016
縦横比が16:9 の画像を撮影できます
圧縮率は約1/8です。
C 画像モードの設定について
A(オート撮影)モード以外の撮影モードでも、dボタンを押すと設定できます。
定は、他の撮影モードにも適用されます(動画を除く)
この機能は、他の機能と同時に設定できない場合があります。「同時に設定できない
機能」A
55