使用説明書
53
オート撮影モードで撮影する
いろいろな撮影
連写
連写(連続撮影)やBSS(ベストショットセレクター)を設定できます。
連写の設定は、撮影時の画面で確認できます(A
6)。[単写]のときは何も表
示されません。
A(オート撮影)に設定 Md(撮影メニュー)M 連写
U 単写(初期設定)
1コマずつ撮影します。
V 連写
シャッターボタンを全押ししている間、約1.4コマ/秒で最大4コマまで連写
できます(画像モードが[i3648×2736]のとき)。
D BSS(ベストショットセレクター)
暗い場所でフラッシュを使わずに撮影するときや、望遠側で撮影するとき
など、手ブレしやすい状況で撮影する場合に設定します。
シャッターボタンを全押ししている間、連写を続け(最大10コマ)、撮影
した画像の中から最も鮮明に撮れている1 コマをカメラが自動的に選んで
記録します。
W マルチ連写
シャッターボタンを1 回全押しすると約30 コマ/秒で
16コマの連続写真を撮影し、1コマの画像として記録
します。
記録される[画像モード]は
L
(画像サイズ
2560
×
1920
ピクセル)に固定されます。
・ 電子ズームは使えません。
B 連写についてのご注意
・[連写]、[
BSS]または[マルチ連写]で撮影するときは、フラッシュは使えません。ピ
ントと露出、ホワイトバランスは、最初の
1コマと同じ条件に固定されます。
・ 画像モード、
SD カードの種類または撮影状況によって、連写速度が遅くなることがあ
ります。
・ この機能は、他の機能と同時に設定できない場合があります。→「同時に設定できない
機能」(A
55)
B BSSについてのご注意
[
BSS]は静止している被写体の撮影に効果的です。動いている被写体の撮影や、構図を
変えながらの撮影では、望ましい結果が得られない場合があります。