使用説明書
58
複数の画像を一覧表示する(サムネイル表示)
いろいろな再生
カレンダー表示
再生モードのサムネイル表示を16コマ表示にした後
(A
57)、さらにズームレバーをf(h)方向に回
すと、「カレンダー表示」になります。
撮影日単位で画像の選択を移動できます。撮影画像
のある日付には、黄色の下線が表示されます。
カレンダー表示では、以下の操作ができます。
機能 操作部 内容
A
日付を選ぶ
マルチセレクターのHIJ Kを押
します。
9
1コマ表示に戻る
k
選んだ日に最初に撮影した画像の
1コマ表示に移動します。
24
サムネイル表示に戻る g(i)
ズームレバーをg(i)方向に回し
ます。
−
C サムネイルに表示されるマーク
[プリント指定](A
61)や[プロテクト設定]
(A
65)をした画像の選択中は右のマークが表示
されます。動画は、映画フィルムの
1コマのように
表示されます。
1/ 10
動画表示
プリント指定表示
プロテクト表示
3
Su M Tu W Th F Sa
8
765432
15
22
14
21
13
20
12
19
11
18
10
17
9
16
29
28
2726252423
30 31
1
B カレンダー表示についてのご注意
・ 日時を設定せずに撮影した画像は、カレンダー表示で「
2011年1月1日」の画像として
扱われます。
・ カレンダー表示中は、lボタンおよびdボタンは使えません。