使用説明書

59
いろいろ
画像を拡大表示する
再生モードの1コマ表示(A24)でズームレバー
gi向に回すと、表示中の画像の中央部が拡
表示されます。
画面右下のガイドは、画像のどの部分を表示して
いるかを示しています。
拡大表示では、以下の操作ができます。
顔認識して撮影した画像の場合
顔認識(A22)して撮影した画像は、1コマ表示で
ズームレバーをgi方向に回すと、撮影時に認識
した顔を中心に拡大表示されます。
複数の顔を認識していたときは、ピント合わせを
行った顔を中心に拡大表示されマルチセレク
ターのHIJ Kを押すと表示する顔が切り換わり
ます。
さらにgi方向またはfh向に回すと、拡大率が変わり通常の
拡大表示になります。
機能 操作部 内容
A
拡大率を上げる
gi
ズームレバーをgi方向に回し
ます。
10倍まで拡大できます。
拡大率を下げる
fh
ズームレバーをfh方向に回
します。倍率が1倍になると、1
マ表示に戻ります。
表示範囲を移動する
マルチセレクターのHIJ Kを押
して、表示範囲を移動します。
9
1コマ表示に戻る
k
kボタンを押します。
24
画像の一部を切り抜く
(トリミング)
d
拡大表示した部分だけを別画像と
して保存します。
73
画像を削除する l
削除方法を選んで画像を削除しま
す。
25
撮影に切り換える AAボタンを押します。
8