使用説明書
68
再生メニューを使う
いろいろな再生
h 画像コピー(内蔵メモリーとSDカード間のコピー)
内蔵メモリーの画像をSDカードへ、またはSDカードの画像を内蔵メモリーへ
コピーできます。
1
マルチセレクターでコピーする方向を選び、k
ボタンを押す
・ q:内蔵メモリーから SD カードへコピーし
ます。
・ r:SD カードから内蔵メモリーへコピーし
ます。
2
コピーの方法を選び、kボタンを押す
・[選択画像コピー]:画像選択の画面(A66)で 、
画像を選んでコピーします。
・[全画像コピー] :すべての画像をコピーしま
す。
cボタンを押す(再生モード)Md(再生メニュー)M h 画像コピー
画像
コピー
カメラ
→
カード
選択画像
コピー
全画像
コピー
B 画像コピーについてのご注意
・ コピーできるファイルの形式は、
JPEG、AVIです。これ以外の形式のファイルはコピー
できません。
・ 他社製のカメラで撮影した画像やパソコンで加工した画像のコピーは動作を保証して
いません。
・[プリント指定](A
61)した画像をコピーしても、プリント指定の設定内容はコピー
されません。[プロテクト設定](A
65)した画像をコピーすると、コピー先の画像も
プロテクトされます。
C[撮影画像がありません]のメッセージについて
SDカードに画像が記録されていないときに再生モードに切り換えると、[撮影画像があり
ません]と表示されますが、dボタンを押すと画像コピー画面が表示され、内蔵メモ
リー内の画像を
SDカードにコピーできます。
D 関連ページ
記録データのファイル名とフォルダー名→A
118