活用ガイド
xi
安全上のご注意
水かけ禁止
水につけたり、水をかけたり、雨にぬらしたりしないこと
発火したり感電の原因となります。
使用禁止
引火、爆発のおそれのある場所では使わない
プロパンガス、ガソリン、可燃性スプレーなど引火性ガスや粉塵の
発生する場所で使用すると爆発や火災の原因になります。
警告
電源プラグの金属部やその周辺にほこりが付着しているときは、
乾いた布で拭き取ること
そのまま使用すると、火災の原因になります。
使用禁止
雷が鳴り出したら、電源プラグに触れないこと
感電の原因となります。
雷が鳴り止むまで機器から離れてください。
禁止
ケーブルを傷つけたり、加工したりしないこと
また、重いものを載せたり、加熱したり、引っぱったり、むりに曲げ
たりしないこと
ケーブルが破損し、火災、感電の原因となります。
禁止
通電中のACアダプターに長時間直接触れない
使用中に温度が高くなる部分があり、低温やけどの原因になるこ
とがあります。
感電注意
ぬれた手で電源プラグを抜き差ししないこと
感電の原因となります。
禁止
海外旅行者用電子式変圧器(トラベルコンバーター)や DC/AC イ
ンバーターなどの電源に接続して使わないこと
発熱、故障、火災の原因となります。
注意
(本体充電ACアダプターについて)
感電注意
ぬれた手でさわらないこと
感電の原因になることがあります。
放置禁止
製品は、幼児の手の届く所に置かない
ケガの原因になることがあります。
禁止
布団でおおったり、つつんだりして使用しないこと
熱がこもりケースが変形し、火災の原因になることがあります。