活用ガイド
E10
画像の編集(静止画)
画像編集の種類
このカメラでは以下の機能を使って画像を簡単に編集できます。編集した画像
は元画像とは別に、異なるファイル名で保存されます(E
95)。
C 元画像と編集画像の関係について
・ 編集で作成した画像は、元画像を削除しても削除されません。また、編集で作成した画
像を削除しても、元画像は削除されません。
・ 編集で作成した画像の撮影日時は、元の画像と同じです。
・[プリント指定](E
56)や[プロテクト設定](E59)した画像を編集しても、これ
らの設定内容は編集で作成した画像に反映されません。
C 関連ページ
記録データのファイル名とフォルダー名
→ E95
編集の種類 用途
簡単レタッチ
(E12)
コントラストと色の鮮やかさを高めた画像を簡単に作成します。
D-ライティング
(E12)
逆光やフラッシュの光量不足で暗くなった部分を明るく補正しま
す。
美肌
(E13)
人物の顔の肌をなめらかにします。
フィルター効果
(E14)
デジタルフィルターでいろいろな効果を付けます。効果の種類に
は、[ソフト]、[セレクトカラー]、[クロススクリーン]、[魚眼効
果]、[ミニチュア効果]、[絵画調]、[周辺減光]があります。
スモールピクチャー
(E15)
サイズの小さい画像を作成します。電子メールに添付して送信す
るときなどに使います。
RAW (NRW) 現像
(E15)
撮影したRAW (NRW) 画像(A69)をパソコンを使わずにカメラ
内で
RAW現像し、JPEG画像を作成します。
トリミング
(E17)
画像の一部を切り抜きます。被写体をクローズアップしたいとき
や構図に手を加えたいときなどに使います。