活用ガイド

E51
撮影メニュー(ABCD モード)
ズームメモリー
B ズーム操作についてのご注意
最初に切り換わる焦点距離は、操作する前と一番近い焦点距離です。他の焦点距離に切
り換えるには、いったんズームレバーをはなしてから操作してください。
電子ズームを使うときは、ズームメモリー]を[
OFF]に設定してください。
起動ポジション設定
電源をONにしたとき、あらかじめ設定したズームレンズの焦点距離(35mm
判換算の撮影画角)にズームポジションが移動します。
24 mm(初期設定)28 mm35 mm50 mm85 mm105
mm
]または[120 mm]に設定できます。
モードダイヤルをABCDiに合わせる M dボタン
M ABCDiタブ(A7 M ズームメモリー
項目 内容
ON
ズームレバーを操作すると、あらかじめ設定したズームレンズ
の焦点距離
35mm判換算の撮影画角)に段階的に切り換えで
きます。24 mm28 mm35 mm50 mm85
mm
105 mm120 mm]を設定できます。
焦点距離をマルチセレクターで選び、k ボタンを押して
チェックボックスのオン[w
/ オフを設定します。
焦点距離の設定は、複数選べます。
初期設定は、すべてのチェックボックスがオンwになっ
ています。
設定を終了するには、マルチセレクターの K を押します。
起動ポジション設定で設定された焦点距離は自動的にオ
ン[w]になります。
OFF(初期設定)
ズームレバーを操作しても、焦点距離ごとに切り換えできませ
ん。
モードダイヤルをABCDに合わせる
M dボタン
M ABCDタブ(A7 M 起動ポジション設定