活用ガイド

E60
再生メニュー
E 音声メモ
撮影した画像に、カメラのマイクを使って音声によるメモが付けられます。
音声メモが付いていない画像では録音画面になり、音声メモが付いた画像
1
コマ表示で
p
が表示されている画像)では音声メモの再生画面になります。
音声メモを録音する
k
ボタンを押している間、約
20
秒まで音声メモを録
音できます。
録音中はカメラのマイクに触れないようご注意くだ
さい。
録音中は
o
p
が点滅します。
録音が終了すると、音声メモ再生画面になります。
音声メモを再生する
再生するには、
k
ボタンを押します。もう一度押す
と、再生が止まります。
再生中は、ズームレバー
f
/
g
で音量を調節できます。
再生前または再生終了後にマルチセレクターの
J
押すと、再生メニューに戻ります
d
ボタンを押
すと、再生メニューを終了します。
音声メモを削除する
音声メモの再生画面でlボタンを押します。マルチ
セレクターのHIを押して[はいを選び、kボタ
ンを押すと、音声メモだけを削除します。
B 音声メモについてのご注意
音声メモが付いた画像を削除すると、その画像に付けた音声メモも削除されます。
すでに音声メモが録音されている画像には音声メモを録音できません。録音内容を変更す
るときは、いったん音声メモだけを削除してから、もう一度音声メモを録音してください。
COOLPIX P330以外で撮影した画像には、このカメラで音声メモを付けられません。
プロテクト設定E
59)された画像の音声メモは削除できません。
C 関連ページ
記録データのファイル名とフォルダー名
E95
cボタンを押す(再生モード)M 画像を選ぶ M dボタンA6 M E 音声メモ
17s
17s
17s
戻る
戻る
12s
12s
12s
いいえ
はい
しいですか
データを削除ます