活用ガイド
E61
再生メニュー
h 画像コピー(内蔵メモリーとSDカード間のコピー)
内蔵メモリーからSDカードへ、またはSDカードから内蔵メモリーへ、画像や
動画をコピーできます。
1
マルチセレクターでコピーする方向を選び、k
ボタンを押す
・[カメラ→カード]:内蔵メモリーからSDカード
へコピーします。
・[カード→カメラ]:SDカードから内蔵メモリー
へコピーします。
2
コピーの方法を選び、kボタンを押す
・[選択画像コピー]:画像選択の画面(A86)で、
画像を選んでコピーします。代表画像のみで表示し
ている連写グループ(E8)を選ぶと、表示中の
連写グループの画像をすべてコピーします。
・[全画像コピー]:すべての画像をコピーします。連
写グループの画像を選んだときは、表示されません。
・[表示グループコピー]:再生メニューを表示する前に、連写グループの画像
を選んでいると、表示されます。
再生中の連写グループの画像をすべてコ
ピーします。
B 画像コピーについてのご注意
・ コピーできるファイルの形式は、
JPEG、NRW、MOV、WAV、MPOです。これ以外の
形式のファイルはコピーできません。
・ 画像に付けた[音声メモ](E
60)や、[プロテクト設定](E59)の設定も、画像と
同時にコピーします。
・[画質](A
69)を[RAW (NRW) + FINE]または[RAW (NRW) + NORMAL]で撮影
した画像を選ぶと、
RAW (NRW)とJPEG の画像が同時にコピーされます。
・ 他社製のカメラで撮影した画像やパソコンで加工した画像のコピーは動作を保証して
いません。
・[プリント指定](E
56)の設定内容は、コピーされません。
・[連写グループ表示方法](E
62)を[代表画像のみ]に設定し、連写グループの画像
を選んでkボタンを押して、
1コマずつ展開して表示しているとき(E8)は、[カー
ド→カメラ]方向のみ画像コピーできます。
cボタンを押す(再生モード) M dボタン(A6)M h 画像コピー
カード→カメラ
カメラ→カード
画像コピー
全画像コピー
選択画像コピー
カメラ→カード