使用説明書

F12
電子ズームが使え
ない
電子ズームが制限される他の機能の設定がさ
れています。
72
セットアップメニュー[電子ズーム]が[
ない]になっています。
92
以下のシーンモードでは、電子ズームを使え
ません。
- おまかせシーンポートレート夜景
ポートレートかんたんパノラマペッ
72
36
画像サイズが選
べない
画像サイズが制限される他の機能の設定が
されています。
72
シーンモードが[かんたんパノラマ]のとき
は、画像サイズが固定されます
42
シャッター音が鳴
らない
セットアップメニュー操作音シャッター
]が[なし]になっています。あり]に
いても撮影モードや設定によってはシャッ
ター音が鳴りません。
7692
AF
補助光が点灯
しない
セットアップメニュー
AF補助]が[なし
になっています。オート]に設定していても、
AF エリアの位置やシーンモードによっては点
灯しない場合があります。
92
画像が鮮明でない レンズが汚れています。
F
6
画像の色合いが不
自然になる
適切なホワイトバランスが選ばれていません。
66
画像がざらつく
被写体が暗いため、シャッタースピードが遅く
なっているか、
ISO感度が高くなっています。
フラッシュを使ってください。
54
低い ISO 感度にしてください。
67
画像が暗すぎる
(露出アンダー)
フラッシュが指などでさえぎられています。
28
被写体にフラッシュの光が届いていません。
F
17
露出を補正してください。
63
ISO 感度を上げてください。
67
逆光で撮影しています。フラッシュをポップ
アップするか、シーンモードの[逆光]を選
んで撮影してください。
4154
撮影メニュー[内蔵
ND
フィルター設定]が
する]になっています。
67
画像が明るすぎる
(露出オーバー)
露出を補正してください。
63
撮影メニュー[内蔵 ND フィルター設定]を
お使いください。
67
こんなときは 考えられる原因や対処法
A