活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- はじめに
- 各部の名称
- 撮影の準備
- 基本的な撮影と再生
- いろいろな撮影
- いろいろな再生
- 動画
- メニューを使う
- テレビ、パソコンとの接続
- 使用できるアクセサリー
- 困ったときは
- 資料
195
メニューを使う
撮影メニュー( 、 、 、 、 モード)
1
被写体を登録する
•
追尾したい被写体を画面中央の枠に合わせ、 ボタンを押します。
•
被写体が登録されると、黄色い AF エリア表示で囲まれ、ターゲット追尾が始まり
ます。
•
登録できなかったときは、枠が赤色に表示されます。構図を変えて登録をやり直
してください。
•
登録を解除したいときは、 ボタンを押します。
•
カメラがターゲットを見失うと、AF エリア表示が消えます。登録をやり直してく
ださい。
2
シャッターボタンを全押しして撮影する
•
AF エリアが表示されていない状態でシャッターボタンを押すと、画面中央のエリ
アにピントが合います。
[ターゲット追尾]についてのご注意
•
ターゲットの追尾中にズーム操作などを行うと、登録が解除されます。
•
撮影条件によっては、適切にターゲット追尾できないことがあります。