活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- はじめに
- 各部の名称
- 撮影の準備
- 基本的な撮影と再生
- いろいろな撮影
- いろいろな再生
- 動画
- メニューを使う
- テレビ、パソコンとの接続
- 使用できるアクセサリー
- 困ったときは
- 資料
197
メニューを使う
撮影メニュー( 、 、 、 、 モード)
項目 内容
0.0
(初期設定)
調光補正を行いません。
−0.3〜−
2.0
−0.3〜−2.0 EV まで、1/3 段ごとにフラッシュの発光量が少なくなりま
す。被写体に光が強く当たりすぎないよう発光量を少なくします。
ノイズ低減フィルター
画像の記録時に通常行うノイズ低減機能の強さを設定します。
撮影モードダイヤルを 、 、 、 、 に合わせる
ボタン
ノイズ低減フ
ィルター
ボタン
項目 内容
強め
ノイズ低減を標準よりも強めに行います。
標準
(初期設定)
ノイズ低減を標準の強さで行います。
弱め
ノイズ低減を標準よりも弱めに行います。
長秒時ノイズ低減
低速シャッタースピードになったときに発生するノイズ(むら、輝点)を低減し
ます。
撮影モードダイヤルを 、 、 、 、 に合わせる
ボタン
長秒時ノイズ
低減
ボタン
項目 内容
オート
(初期設定)
シャッタースピードが 1/4 秒または 1/4 秒よりも低速の場合、ノイズ低減
処理を行います。
しない
ノイズ低減処理を行いません。