活用ガイド(詳しい説明書)
Table Of Contents
- はじめに
- 各部の名称
- 撮影の準備
- 基本的な撮影と再生
- いろいろな撮影
- いろいろな再生
- 動画
- メニューを使う
- テレビ、パソコンとの接続
- 使用できるアクセサリー
- 困ったときは
- 資料
279
困ったときは
故障かな?と思ったら
パソコンにカメラを接続しても、Nikon Transfer 2 が自動起動し
ない
• カメラの電源が OFF になっています。
• 電池残量がありません。
パソコン接続充電(240 ページ)
• USB ケーブルが正しく接続されていません。
NX Studio を使ってパソコンに画像を取り込む(250 ページ)
• パソコンにカメラが正しく認識されていません。
• Nikon Transfer 2 が自動起動しない設定になっています。Nikon Transfer 2 につい
ては、Nikon Transfer 2 のヘルプをご覧ください。
接続中のスマートフォンやパソコンに、カメラ内の画像が表示
されない
カメラ内のメモリーカードに保存された画像などが 10,000 個を超えると、それ以
降に撮影した画像は、接続した機器に表示されないことがあります。
• メモリーカード内の画像数を減らしてください。必要な画像はパソコンなどに
保存してください。
プリンターに接続できない
このカメラはプリンター接続に対応していません。
静止画をプリントする(144 ページ)
スマートフォン・SnapBridge アプリ・リモコン ML-L7
• SnapBridge アプリについては、SnapBridge アプリのオンラインヘルプ(https://
nikonimglib.com/snbr/onlinehelp/ja/index.html)もあわせてご覧ください。
• リモコン ML-L7(別売)については、リモコンに付属の使用説明書もあわせてご
覧ください。
[スマートフォンと接続]が選べない
[スマートフォンと接続]で、スマートフォンとペアリングでき
ない
• はじめて無線接続するときは、SnapBridge アプリのオンラインヘルプ(https://
nikonimglib.com/snbr/onlinehelp/ja/index.html)をご覧ください。
• 十分に残量のある電池をお使いください。