活用ガイド(詳しい説明書)

Table Of Contents
32
各部の名称
画像モニター/電子ビューファインダーの表示内容
トーンレベルインフォメーション
ハイライト部の白とびや暗部の黒つぶれの状態を、ヒストグラムやトーン(明暗)
レベルごとの点滅表示などで確認できます。露出補正などで画像の明るさを調節
する際の目安になります。
1
画像の番号/全画像数
2
ヒストグラム
ヒストグラムは、画像の明るさ
の分布を表すグラフです。横
軸は輝度を示し、左へ行くほど
暗くなり、右へ行くほど明るく
なります。縦軸は画素数を示
します。
3
トーンレベル
トーンレベルは、明暗のレベル
を表します。マルチセレクタ
ーの
または回転で確認す
るトーンレベルを選ぶと選ん
だトーンレベルに対応する画
像の部分が点滅します。
4
ISO 感度 ........................................... 190
5
COOLPIX ピクチャーコントロー
........................................................178
6
画質/画像サイズ ............. 175176
7
ホワイトバランス ......................182
8
撮影時刻 ................................44227
9
撮影日 .....................................44227
10
ファイル名 .................................... 295
11
露出補正値......................................118
12
撮影モード ....................................... 61
13
シャッタースピード ....................63
14
絞り値 ................................................. 63