活用ガイド(詳しい説明書)
284
困ったときは
警告メッセージ
表示できる画像がありません。
• スライドショーなどで表示できる画像がありません。
• 削除画像選択画面に表示できる画像がありません。
このファイルは削除できません。
画像にプロテクトがかかっています。
プロテクトを解除してください。
プロテクト設定(218 ページ)
フラッシュを上げてください。
シーンモードの[夜景ポートレート]または[逆光]([HDR]が[しない]時)
で撮影するときは、内蔵フラッシュをポップアップさせてから撮影してください。
電源を入れなおしてください。
レンズの動作にエラーが発生しました。
レンズに無理な力を加えないでください。
電源を入れなおすと、レンズの動作が正常に戻ります。
電源 ON の状態で、カメラを操作できない(268 ページ)
電源を入れなおしてもエラー表示が続くときは、ニコンサービス機関までご連絡
ください。
スピードライト設定エラー
スピードライトがこのカメラで使えない機能に設定されています。スピードライ
トの設定を変更してください。
スピードライト(外部フラッシュ)(259 ページ)
システムエラー
カメラの内部回路にエラーが発生しました。電源を OFF にして電池を入れ直し、
もう一度電源を ON にしてください。
電源 ON の状態で、カメラを操作できない(268 ページ)
エラー表示が続くときは、ニコンサービス機関までご連絡ください。
HDMI クリーンアウトになっています。マニュアル動画モード
にしてください。
[HDMI クリーンアウト]を[する]にして HDMI 対応機器に接続するときは、撮
影モードをマニュアル動画モードにしてください。










