活用ガイド(詳しい説明書)

49
基本的な撮影と再生
静止画を撮影する
3
カメラを構える
レンズやフラッシュ、AF 補助光、アイセンサー、マイク、スピーカーなどに、指
などがかからないようにご注意ください。
4
構図を決める
ズーム位置を変えるには、ズームレバーまたはサイドズームレバーを動かします。
大きく写すときは、 側(1)に動かします。
広い範囲を写すときは、 側(2)に動かします。
望遠側で撮影中に被写体を見失ったときは、 (クイックバックズーム)ボタン
3)を押すと、見える範囲が一時的に広がり、被写体をとらえやすくなります。
三脚などの使用時は、 三脚などの使用について(51 ページ」をご覧くださ
い。