活用ガイド(詳しい説明書)
87
いろいろな撮影
シーンモード(撮影状況に合わせて撮影する)
[連写 NR 撮影]についてのご注意
•
連写中に被写体が動いたり、手ブレが大きかったりすると、画像がゆがんだり、重な
ったり、ぼやけることがあります。
•
保存される画像の画角(写る範囲)は、撮影画面で見える範囲よりも狭くなります。
•
撮影条件により、連続撮影されない場合があります。
料理
料理の撮影に使います。色合いも変えられます。
撮影モードダイヤルを に合わせる ボタン 料理
ボタン
1
色合いをコマンドダイヤルで調節する
•
色合いの設定は、電源を OFF にしても記憶されます。
2
構図を決めて撮影する
•
フォーカスモード( フォーカスモードの種類(109 ページ))が [マクロ AF]
になり、最短撮影距離で撮影可能な位置までズームが自動的に移動します。
•
ピントを合わせるエリア(AF エリア)を移動できます。 ボタンを押し、マル
チセレクターの
または回転で移動し、 ボタンで決定します。
打ち上げ花火
スローシャッターで花火を撮影します。
撮影モードダイヤルを に合わせる ボタン 打ち上げ花火
ボタン
• シャッタースピードは、4 秒に固定されます。
• マニュアルフォーカスでピントを合わせることをおすすめします。
マニュアルフォーカスでピントを合わせる(115 ページ)










