使用説明書

106
a SD カードにプリントする画像や枚数を設定する(プリント指定)
プリント指定を解除する
1 コマずつプリント指定を解除するには、プリント指定された画像を 1 コマ
表示して
1コマだけプリント指定する」A103の操作をし、手順3の画
面で「
0」をタッチします。
複数画像のプリント指定を解除するには、「複数の画像をプリント指定する」
A
105)の手順2の画面で、プリント指定された画像のチェックマークを
外します。nをタッチすると、すべての画像に対するプリント指定を取り
消しできます。
B 日付と撮影情報を入れてプリントするときのご注意
プリント指定で設定した日付]と[撮影情報]は、「日付」や「撮影情報」が印字可能
DPOF対応プリンター(A189)で印字できます。
付属の
USB ーブルでカメラをプリンターに接続してDPOFプリント」A145)す
るときは、撮影情報」は印字できません。
プリント指定を行った後、再びプリント指定]を表示すると、日付]と[撮影情報
の設定はリセットされますのでご注意ください。
プリントされる日付は、撮影時点でカメラに設定されてい
る日時です。撮影後にセットアップメニュー域と日
]で[日時の設定]や[タイムゾーン]を変更してもプ
リントされる日付には反映されません。
D[デート写し込み]について
セットアップメニューの[ート写し込A
153)を使うと、撮影時に日時を画像に
写し込んで記録できます。日付の印字に対応していないプリンターでも日付入りの画像を
プリントできます。
デート写し込みした画像は、プリント指定で日付の印字を設定しても、デート写し込
みした日付のみがプリントに表示されます。
2011.11. 15
20 11 .11.15
2011.11. 15