使用説明書
11
撮影と再生の基本操作
モードダイヤルを回すと、以下の撮影モード
に変わります。
• A
(オート撮影)モード
基本的な撮影ができます。また、撮影状況や撮影意図に合わせて設定を
変更できます。
• x、y、X、W(シーン)モード
撮影シーンを選ぶと、そのシーンに適した設定で撮影ができます。
- x(おまかせシーン):構図を決めるだけでカメラが撮影シーンを自動
的に判別し、簡単にシーンに適した撮影ができます。
- y:dボタンを押して、撮影シーンを選びます。
タイムラプス動画にすると、静止画を一定間隔で自動撮影し、時間の
経過による被写体の変化を約
10秒間の早送り動画(e[1080/30p])
にして記録します。
- X(夜景):夜景の撮影に使います。
- W(逆光):逆光状態でフラッシュを強制発光して人物が陰にならない
ように撮影したり、
HDR の機能を使って明暗差の大きい風景を撮影し
たりできます。
• u(スペシャルエフェクト)モード
画像に効果を付けて撮影できます。dボタンを押して、効果を選びます。
• F(ベストフェイス)モード
人物の顔にメイクアップ効果を付けて撮影できます。笑顔自動シャッ
ターやセルフコラージュを使って撮影ができます。
• n
(ショートムービーショー)モード
数秒間ずつ撮影した動画を自動でつなげて、最長
30 秒間のショートムー
ビーショー(e[
1080/30p]ま た は S[1080/25p])を作成します。
撮影モードを変える