活用ガイド

E33
測光方式
露出を合わせるため、被写体の明るさを測ることを「測光」といいます。
カメラが
測光する方式を設定します。
B 測光方式についてのご注意
電子ズーム作動中は、拡大倍率によって中央部重点またはスポット測光(画
面中央部で測光)になります。
他の機能の設定によっては、変更できないことがあります。
C 測光方式表示について
測光方式]を[中央部重点に設定すると、測光範囲のガイドA
7)が表示さ
れます(電子ズーム使用時を除く
A(オート撮影)モードの撮影画面にする M dボタン M
Aメニューアイコン M 測光方式 M kボタン
項目 内容
G
マルチパターン
(初期設定)
画面の広い領域を測光します。
通常の撮影では、ルチパターン測光をおすすめしま
す。
q
中央部重点
画面に表示される中央部重点測光範囲に重点を置い
て測光します。ポートレート撮影など、重点的に画面
中央部に露出を合わせたいときなどに使います。
露出を合わせたい部分が画面中央部にないときは
フォーカスロック(A
66)をお使いください。