活用ガイド
F16
Wi-Fi関連
カメラをパソコン
に接続しても、
Nikon Transfer 2が
自動起動しない
・ カメラの電源が
OFF になっています。
20
・ 電池残量がありません。
20
・ USB ケーブルが正しく接続されていませ
ん。
83、86
・ パソコンにカメラが正しく認識されていま
せん。
ー
・
Nikon Transfer 2 が自動起動しない設定に
なっています。
Nikon Transfer 2 について
は、
ViewNX 2 のヘルプをご覧ください。
88
カメラをプリン
ターに接続しても、
PictBridge起動画面
が表示されない
PictBridge 対応プリンターの種類によって
は、[パソコン接続充電]を[オート]に設定
していると、
PictBridge起動画面が表示され
ず、プリントできない場合があります。[パソ
コン接続充電]を[ しない]にしてプリンター
に接続し直してください。
79、E74
プリントする画像
が表示されない
・ 画像が記録されていない
SD カードが入っ
ています。
SD カードを交換してください。
14
・ 内蔵メモリーの画像をプリントするときは
SD カードを取り出してください。
15
カメラ側で用紙設
定ができない
PictBridge 対応プリンターでも、以下の場合
はカメラで「用紙設定」ができません。プリ
ンター側で用紙サイズを設定してください。
・ カメラ側で設定した用紙サイズにプリン
ターが対応していません。
83、E24、
E
25
・ 自動的に用紙サイズを認識するプリンター
を使っています。
ー
こんなときは 考えられる原因や対処法
A
スマートデバイス
にカメラの
SSID
(ネットワーク名)
が表示されない
カメラの
Wi-Fi設定メニューで[スマートデバ
イスと接続]を選び、接続待機状態にしてく
ださい。
スマートデバイスの
Wi-Fi 機能をOFF にして
から
ONにし直してみてください。
81
こんなときは 考えられる原因や対処法
A