活用ガイド
55
※1[目つぶり軽減]が[する]のとき、および[笑顔自動シャッター]が[する
(連写)]または[する(
BSS)]のときは使えません。
※
2 [笑顔自動シャッター]を[しない]にすると設定できます。
※
3 変更できません。
※
4 判別したシーンに合わせて、カメラが自動でフラッシュモードを設定しま
す。W(発光禁止)に変更できます。
※
5 変更できません。iに判別されるとマクロモードになります。
※
6 [HDR]の[しない]時はX(強制発光)に、[HDR]の[する]時はW(発
光禁止)に固定されます。
※
7 赤目軽減スローシンクロに切り換わることがあります。
※
8 セルフタイマーは使えません。ペット自動シャッター(A39)の ON/OFF
を設定できます。
撮影モード
フラッシュ
(A
45)
セルフタイマー
(A48)
マクロ
(A
49)
露出補正
(A
53)
p(かんたんパノラマ)
W
※
3
k
※
3
k
※
3
0.0
O(ペット)
W
※
3
Y
※
8
k 0.0