活用ガイド
E49
5
HIでm(保存)を選び、kボタン
を押す
・ 画面に従って保存します。
B 動画編集についてのご注意
・ 編集で作成した動画は、再編集できません。
・ 設定した始点
/終点のフレームと、実際の切り出し範囲は、多少ずれることがあ
ります。
・ 再生時間が
2秒未満になる切り出しはできません。
動画の1フレームを静止画として保存する
撮影した動画の1画面を静止画として切り出して保存します。
・ 動画の再生を一時停止して、切り出したい画
面を表示します(E
47)。
・ マルチセレクターのJ K
で操作パネルの
Hを選び、k
ボタンを押します。
・ 確認画面で[はい]を選び、k ボタンを押
して保存します。
・ 保存される静止画の画質は[
NORMAL]で
す。画像サイズは元の動画の種類(画像サイ
ズ)(E
75)によって異なります。
例えば、e[
1080/30p]またはS[1080/
25p
]で撮影した動画から保存した静止画
は、i(
1920×1080ピクセル)になります。
B 静止画保存についてのご注意
Z[
1080/60i]、U[1080/50i]、g[480/30p]、W[480/25p]、HS
動画(E75)で撮影した動画は静止画保存ができません。
保存
1m30s
1m30s
1m30s
1m30s
いいえ
はい
として保存しますか?
このフレームを静止画